左右の太ももの太さが違う、右の太ももが太い、腰痛、肩こり、首こり|福井市でおすすめの整体・骨盤矯正なら『きぼう整体室』へ、肩こり、腰痛、骨格のゆがみを構造的に根本改善

090-8266-0415

お客様のご感想

左右の太ももの太さが違う、右の太ももが太い、腰痛、肩こり、首こり

お客様のご感想

30歳前半の女性・福井市

【主訴】左右の太ももの太さが違う、右の太ももが太い、腰痛、椅子に座るときに足を組んでしまう、肩こり、首こり

お風呂から上がって鏡の前に立つと、股関節の辺りの脚の太さが気になってしまう。冬の間に何とかしたい。

この日の歪みは、後頭骨⇐(大) 頸椎(首の骨)1番目⇐ 2番目⇒ 3番目⇐ 6番目⇒ 7番目⇐ 胸椎(背骨)1番目⇐ 3番目⇐ 腰椎(腰の骨)4番目⇒ 5番目⇒(大) 仙骨(骨盤の真ん中の骨)⇒ 腸骨(骨盤の両側の大きな骨)左側が後方にのけ反り、右側が前方への傾き(大)

脚の太さの違いの原因は?と質問され、腸骨(骨盤の両側の大きな骨)の歪みや腰椎(腰の骨)の歪みにより、脊髄から出てくる神経の付け根部分の神経根が圧迫されることにより、筋肉のバランスが崩れてしまったり、腰椎(腰の骨)の1つ、1つ歪みにより下肢の筋肉に向かう神経の脊髄から出たところで神経根が圧迫される事により、筋肉が収縮する事により筋肉の厚みにも影響が出てしまう事が起きるかもしれないと説明

同じ様に骨が歪んでいても、1人、1人の椎骨(背骨の1つ)の大きさや突起の大きさ、形状なども個人差があるために症状が強く出たり、これだけ歪んでいるのに症状がないの?みたいな感じなのです。人それぞれと言うか、感じ方も違うのです!

心臓外科の先生も言っていましたが、心臓も人によって大きさや形も色も違うし、片側の大きさが極端に小さかったりしても、身体的に影響がない人もいるから骨も同じだよ!と言われたことがあります!

実際に来られた患者さんには、歪んでいる部位や影響を受けている筋肉を触りながらの説明をさせて頂きました。

術後、ベットから起き上がられて、股関節の辺りの太ももやお腹周り、ウエストの辺りを触りながら、あっ、なんか少し変わった気がする!お腹も小さくなったかも?と言いながらズボンのウエストのところに手を突っ込んで喜んでいました!身体もすごく楽になっている!腰も痛くない!と喜んで頂けました。身体を整えると左右の腸骨(骨盤の両側の大きな骨)と肋骨との間が左右整うので、腰のくびれが出来やすくなる理由も説明させていただきました。

すごく喜んでいただけました!

ページトップへ戻る