O脚と反り腰の改善体験談【20歳代の女性】
お客様のご感想
>>料金案内はこちら
20歳代の女性・越前市
【主訴】O脚、反り腰
この日の歪みは、後頭骨⇦ 頸椎(首の骨)1番目⇦ 2番目⇦ 3番目⇨ 5番目⇦ 6番目⇨ 7番目⇦ 腰椎(腰の骨)4番目⇨ 5番目⇨ 仙骨(骨盤の真ん中の骨)⇨ 腸骨(骨盤の両側の大きな骨)腸骨(骨盤の両側の大きな骨)左側が後方にのけ反り、右側が前方への傾き
施術の最中に反り腰の話になったので、仰向けに寝ている状態で腰の下指を差し込んでもらい、手がズボット入るのを自覚してもらった。
頸椎の矯正後に同じ様に腰の下に指先を差し込んでみてって言うと、指先が入らなくなっていることを自覚してもらった。
頸椎の矯正だけで腰の反り、体のカーブが変わる事を実感してもらえた。(結構驚いていましたね!)
全身の施術が終わり、どう?確認をすると、あっ、楽!なんか姿勢が良くなった感じがする!と喜んでいたので、O脚を確認してもらうと、えっ!と驚いていたので、膝と膝の間に指を差し込もうとすると指が入らないので、目視ですが5㎜だったので、正しく立ってもらうと膝と膝がピッタリとくっ付いていました。
なので、笑顔で凄く喜んでもらえました。
まとめ
施術前の状態
- 後頭骨:左側に歪みあり
- 頸椎(首の骨):
– 1番目:左側に歪み
– 2番目:左側に歪み
– 3番目:右側に歪み
– 5番目:左側に歪み
– 6番目:右側に歪み
– 7番目:左側に歪み - 腰椎(腰の骨):
– 4番目:右側に歪み
– 5番目:右側に歪み - 仙骨(骨盤の真ん中の骨):右側に歪み
- 腸骨(骨盤の両側の大きな骨):
– 左側:後方に反り
– 右側:前方に傾き
施術内容と結果
施術中に反り腰の話題が出たため、仰向けに寝ていただき、腰の下に指を差し込んでもらいました。指がすっぽりと入る状態を確認してもらいました。
その後、頸椎の矯正を行い、再度腰の下に指を差し込んでもらうと、指先が入らなくなっていることを自覚してもらいました。頸椎の矯正だけで腰の反りや体のカーブが変わることを実感していただけました。(驚かれていました!)
全身の施術が終わり、姿勢を確認してもらうと、「楽になった!姿勢が良くなった感じがする!」と喜んでいただけました。O脚についても確認してもらったところ、膝と膝の間に指を差し込もうとしても入らず、目視で5㎜ほどの隙間があったものの、正しく立ってもらうと膝と膝がぴったりとくっついていました。
この結果に、笑顔で大変喜んでいただけました。
>>料金案内はこちら